news
-
映画『○月○日、区長になる女。』上映会&座談会@ねりま、ぼっとう&よはくで開催します!
「杉並区、なんかいいなぁ」 そんなふうに思ったこと、ありませんか?私は、つい思ってしまいます。 おとなりの杉並区では、2022年に初の女性区長が誕生。女性区議が…
-
✨江古田哲学カフェ(エコテツ)#3開催します!
昨年から始動した、江古田哲学カフェ(エコテツ)。前回は、ノンテーマで開催しましたが、今回は、春らしいテーマにしようと主催の二人で考えたのがこちら!(春らしいのか…
-
【デス・カフェ】死を語り、生きるを考える/棚主さん企画
棚主の【デスカフェ屋】さんの企画です。私も数年前に何回か参加しました。普段は、あまり話すことがない「死」について語ることで生きるという事に繋がるのかぁと思った事…
-
「教育おしゃべりカフェ」始めます!!
【江古田哲学カフェ】に続く、カフェ企画。教育おしゃべりカフェ】をスタートします。 ■教育おしゃべりカフェって何? 教育や子育てについて、日ごろ考えていることや感…
-
江古田カラ・フェス2025に参加します!
江古田で新たな街のイベントが開催されます! その名も【江古田カラ・フェス2025】辛いもん対カラクラナイもん 江古田駅一帯の参加店が辛いもんやからくない普通の美…
-
江古田哲学カフェ(エコテツ)#2→終了してます
2025年の最初の企画は、昨年から始動した、江古田哲学カフェ(エコテツ)。 M1でも話題になった「哲学なんてしていないで、働けよー」「生きる事に意味なんていらな…
-
12/22(日)子ども食堂@練馬区江古田ぼっとう&よはく→終了してます
🍛12/22(日)12時〜17時🎄 最終日曜日では、ないのでお気をつけください!今年最後の「こどもとおとな食堂」開催いたします。シェア本棚の本も買えます! ・ま…
-
江古田哲学カフェ(エコテツ)「働くって何?」レポ①
2024年11月9日(土)10:00~11:30参加者大人7名・子ども1名 ファシリテーター:高口ようこさん 「江古田哲学カフェ」は、シェア本棚の棚主の「高口書…
-
✨江古田哲学カフェ(エコテツ)始動✨
🟡11/ 9(土)10:00〜11:30参加費:1,000円(飲み物、おやつ付)18歳以下は、半額 *子どもも参加可能。(大人と一緒に哲学対話をしたい子に限りま…
-
祝・ぼっとう&よはくのサイトがリニューアル!
5周年を前にサイトをリニューアルしました!より情報に辿り着きやすい構成になりました。 随時、更新もしていく所存です。 そして、2024年11月28日「ぼっとう&…